【診療スケジュール】
7(金)午前中 リハビリのみ
19(水)15:00~16:30緩消法指導会(腰痛アカデミー会員様限定。当院1階会議室にて)
※サポートセンターに事前予約必要。
【お知らせ①】
4月の『限定施術会(予定)』
※「緩消法(かんしょうほう)」という慢性的な痛み(腰痛・肩こり・関節痛)を減らす施術法を用いて、21(金)、22(土)に「緩消法認定技術者」の一人である岡山県の渡邉先生が施術に来られる予定です。
※「腰痛アカデミー」会員の方で、施術ご希望の方は下記の時間枠・料金で受けることができます。
〜施術料〜
1枠25分 5,500円。
※複数枠の確保可。希望枠は電話で調整。会員証持参で25分につき1,000円引き。
※13(木)8:45〜申込み開始。「先着順、完全予約制」です。ご希望の方は電話にて受付スタッフまでお申込み下さい。
【お知らせ②】
無料セミナー開催‼️
慢性的な「痛み」「痺れ」「冷え」「重だるさ」「むくみ」などでお困りの方に!
「筋肉の硬さを減らせば、痛みなどの症状が減る」治療法。
『緩消法(かんしょうほう)』開発者である坂戸先生ご本人による「無料セミナー(学習会)」が、下記日程で別府市にて開催されます。
私も当日スタッフとして会場におります。
筋肉が硬くなる(コリが強い、こわばる)
→血行不良が起こる
→痛み、痺れなどの症状が出る
という生理学の事実に基づき、
これらの症状を改善させるために、2007年に開発された新しい治療法です。
開発者本人が講師をつとめますので、非常に貴重な機会です。
慢性的な痛みなどの症状でお困りの方は、是非ご参加してみて下さい!
別府市の「市報(4月)」にも掲載予定です。
〜腰痛は自分で治せる「体験学習会」〜
日時:4月23日(日) 9:30〜12:00
場所:別府市社会福祉会館 1階 多目的大広間
定員(予定):30〜50名(先着申し込み順)
※紹介者(申込み)番号「N00022」
講師:坂戸孝志 先生
参加費:無料
※9:10〜9:30 受付
※午前の部(9:30〜12:00)は、どなたでも参加できます。
※午後の部(13:15〜16:45。治し方の技術指導)もあ
りますが、腰痛アカデミー会員様限定です。
【注意事項】
現在「腰痛アカデミー会員」でない方へ。
まだ入会する必要はありません。当日のお話を聞いて、自分の治療に取り入れてみようと決めた方は、昼休み時間(12:00〜13:00)にご入会手続きをすれば、そのまま午後の部に参加できます。
【申込み方法】(2通り)
①スマホやパソコンを使ってインターネットから
→「腰痛くらぶ」で検索。
→「4月23日(日)大分県別府市」
→「お名前」など必要事項を入力。
「ご紹介者氏名」欄には「秦祥彦」または、番号「N00022」と記入。
→送信
②お電話で
サポートセンター(03-6231-0860)まで。
9:00〜18:00。水曜定休。
「しん整形外科の院長(秦祥彦)からの紹介」とお伝えいただくとスムーズです。
以上、体験学習会のお知らせでした。
一日も早くつらい症状が改善していく事を期待しております。
スポンサーサイト